福岡県文化財データベース

文字サイズ 標準 大 特大
背景色 白 青 黒
ホーム はじめに 文化財を探す 文化財を巡る お知らせ
トップページ / 文化財をさがす / 分類から探す / 無形民俗文化財

無形民俗文化財

綱分八幡宮神幸行事飯塚市綱分
稚児風流筑後市大字水田
芦屋の八朔行事遠賀郡芦屋町
はねそ遠賀郡芦屋町
飯盛神社のかゆ占福岡市西区大字飯盛
香椎宮奉納獅子楽福岡市東区香椎
筑前朝倉の宮座行事 高木神社の宮座行事 福井神社の宮座行事朝倉市黒川、 朝倉郡東峰村大字福井
松尾山のお田植祭築上郡上毛町大字西友枝
求菩提山のお田植祭豊前市大字求菩提
今古賀風流柳川市三橋町今古賀
宇美神楽糟屋郡宇美町宇美
鐘崎盆踊り宗像市鐘崎
平八月祭り宮若市平
古宮八幡神社神幸行事田川郡香春町大字採銅所
黒木の共同風呂の習俗八女市黒木町本分
大木の川祭り三潴郡大木町
糸田のお田植祭田川郡糸田町
1 2 3

4

トップページ / 文化財をさがす / 分類から探す / 無形民俗文化財
福岡県文化財データベース

福岡県教育庁教育総務部文化財保護課
〒812-8575
福岡県福岡市博多区東公園7番7号
メール:kbunkazai@pref.fukuoka.lg.jp

Tweet
はじめに
  • 福岡県の歴史と文化財
  • 文化財って何?・文化財の分類
  • 文化財保護行政
文化財を探す
  • 地域・市町村から探す
  • 時代から探す
  • 名称から探す
  • 分類から探す
文化財を巡る
  • 世界遺産「神宿る島」宗像・
    沖ノ島と関連遺産群
  • 京築を巡る
  • 糸島を巡る
  • 英彦山を巡る
  • 町並み・集落を巡る
  • 地下鉄で巡る建造物
  • 筑豊炭田を巡る『炭都逍遥』
  • アクセシビリティ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
Copyright © 2020 Fukuoka Prefecture All right reserved.