交通

福岡県は九州の北部にあり、古来より交通の要衝として繁栄した歴史があります。江戸期に入ると長崎街道をはじめ九州各地に至る主要な街道が整備されて宿場町には御茶屋や制札場、旅籠などの施設が設けられました。明治中期になると、九州鉄道の敷設を皮切りに、都市や産炭地を結ぶ鉄道網の整備が進められました。また、石炭生産と鉄道建設と連動して積出の役割を担った若松や門司の両港が拡充され、ここを起点とする海運が飛躍的に発展します。福岡県には近世から近代にいたる歴史を背景に、休息に利用された立場茶屋や鉄道の起点となった駅舎、鉄骨造の橋梁などが保存されています。

地図から探す
交通一覧